WEB内覧会– category –
-
【富士住建 WEB内覧会】トイレ TOTOネオレストの使用感とトイレ収納をレポ
富士住建は標準でTOTO・LIXILの2社から選ぶことができます。 我が家はTOTOネオレストを採用しました! 1階のトイレはお客様も使用するということでスッキリ見えることを意識して設計しました。 記事のポイント トイレ内に手洗いなし トイレの背面に壁面収... -
【富士住建 WEB内覧会】脱衣所兼ランドリールーム 2帖に詰め込んだ工夫を大公開
わが家は広さの関係でランドリールームが作れない代わりに、脱衣所を洗濯スペースにしました。省スペースでも洗濯・収納を諦めたくない!ということで、 マルチカウンター設置 タオルニッチ ドラム式洗濯機の設置場所 天井付けホシ姫サマ などこれでもか!... -
【富士住建 WEB内覧会】リビング 18.5畳のLDKに込めた工夫
WEB内覧会 第5回目はリビングです。 リビングは家族と多くの時間を過ごす場所で、住まいへの満足感に直結してきますよね。 我が家のリビングの広さは18.5畳で、インスタで見るような広さはありません。しかしすっきりと暮らせるように工夫をしました! 記... -
【富士住建 WEB内覧会】玄関ホール コートクロークにセンサーライトで利便性ばっちり!
WEB内覧会3回目は玄関ホールです! 玄関は家の顔!ということで極力スッキリ見えるよう、たくさんインスタでフォロワーさんに相談しました。 玄関をキレイにしておくと金運が上がるらしいので、家の中でも特にきれいにしておきたい場所ですね。 記事のポイ... -
【富士住建 WEB内覧会】キッチン タカラスタンダードオフェリア【オプション金額あり】
注文住宅を建てる際に最も悩むといっていい!キッチン選び! 我が家のキッチンはタカラスタンダード オフェリア(富士住建 オリジナル仕様)にしました。 今回の記事では我が家のキッチンの仕様・こだわったポイント・オプション金額をご紹介します。 記... -
【富士住建 WEB内覧会】外観 すべて標準仕様!ニチハでシンプルモダン
我が家は2021年に富士住建で建築しました。 富士住建は住宅展示場にモデルハウスを建てておらず、なかなか実際の家を見ることはできません…。 そこで今回の記事では我が家の外観をご紹介します。家づくりの参考にしてもらえれば嬉しいです♪ 記事のポイント...
1