リビングの印象を大きく左右するキッチンは、実物が見たい!という方は多いのではないでしょうか?
新築住宅でタカラスタンダードのキッチンを選ぶ際、多くの場合「オフェリア・グランディア」になります。しかしこの2つキッチンはショールームによって展示されていないこともあるんです…。
今回の記事ではオフェリア・グランディアが展示されているショールームをまとめました。
- 関東には計24店舗
- 東京には展示されていない
- 予約方法に注意
なおオフェリア・グランディアは多くのショールームで予約が必須となっております!来店される際は公式ページからの来店予約をお願いいたします。
各都道府県の展示数
オフェリア・グランディアが展示されれているショールームは関東7都道府県(東京・埼玉・千葉・神奈川・栃木・茨城・群馬)で24店舗です。内訳は以下の通りです。
都道府県名 | 展示店舗数 |
---|---|
東京 | なし |
埼玉 | 4 |
千葉 | 8 |
神奈川 | 5 |
栃木 | 3 |
茨城 | 3 |
群馬 | 1 |
合計 | 24 |
なんと首都東京はゼロです。
というのもオフェリア・グランディアは業者向けの商品なので、一般の人は購入することができません。
なので展示されるショールームも限られているということですね。
店舗スペースの取れない東京だと展示は難しいのかも…
埼玉 4店舗
埼玉にはタカラスタンダードのショールームが7店舗あり、そのうち川口・春日部・大利根を除く4店舗で展示されています。
ショールーム名 | キッチン展示台数 | 住所 |
---|---|---|
さいたま | 14台 | 埼玉県さいたま市西区三橋5ー636 |
越谷レイクタウン | 17台 | 埼玉県越谷市レイクタウン7-4-4 |
熊谷 | 14台 | 埼玉県熊谷市上川上字新田1061 |
川越 | 15台 | 埼玉県川越市新宿町1-7-4 |
レイクタウンは買い物などでも便利な場所なので、ご家族でお買い物のついでに足を運んでみてはいかがでしょうか?
千葉 8店舗
千葉にはタカラスタンダードのショールームが8店舗あり、すべてのショールームで見ることができます。
ショールーム名 | キッチン展示台数 | 住所 |
---|---|---|
千葉支店 | 19台 | 千葉県千葉市稲毛区山王町333ー3 |
千葉中央 | 18台 | 千葉県千葉市中央区末広3ー3ー1 |
柏 | 18台 | 千葉県柏市十余二363ー13 |
松戸 | 13台 | 千葉県松戸市小金きよしヶ丘3丁目7番地9号 |
船橋 | 16台 | 千葉県船橋市上山町1ー182ー1 |
成田 | 11台 | 千葉県成田市美郷台2ー1ー1 |
木更津 | 11台 | 千葉県木更津市請西東5-6-12 |
茂原 | 16台 | 千葉県茂原市高師台3丁目10番地9号 |
千葉県は埼玉・神奈川に比べて敷地面積が広く、ゆとりをもって店舗を建築できるためでしょうか。展示されているショールームも他県と比較して多めになっています。
神奈川 5店舗
神奈川にはタカラスタンダードのショールームが7店舗あり、そのうち厚木・小田原を除く5店舗で展示されています。
ショールーム名 | キッチン展示台数 | 住所 |
---|---|---|
横浜 | 22台 | 神奈川県横浜市神奈川区富家町4-1 |
港北 | 20台 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央2丁目4-14 |
藤沢 | 12台 | 神奈川県藤沢市石川1ー1ー17 |
海老名 | 14台 | 神奈川県海老名市上今泉3ー1ー15 |
相模原 | 21台 | 神奈川県相模原市中央区中央6丁目1番18号 |
神奈川だけ予約方法に注意があり、業者経由で予約を取る必要があります。
もしオフェリア・グランディアを見学したいときには住宅メーカーの担当営業にお願いして予約を取りましょう!
栃木 3店舗
栃木にはショールームが3店舗あり、そのすべてでオフェリア・グランディアを見学することができます。
ショールーム名 | キッチン展示台数 | 住所 |
---|---|---|
宇都宮 | 19台 | 栃木県宇都宮市簗瀬町2515番地2 |
那須塩原 | 18台 | 栃木県那須塩原市三区町634番地77号 |
小山 | 16台 | 栃木県小山市西城南2ー30ー19 |
私は栃木県在住なので宇都宮と小山に行きました。が、どちらをお勧めするかというと圧倒的に宇都宮です。
というのも宇都宮には業者向け商品の専用フロアがあり、何台もキッチンが展示されているからです。
モダン・ナチュラル系など系統も様々で、アクセントクロスやキッチンコーディネートに非常に役に立ちます!
あのラグジュアリーな空間は忘れられない…!
特別感がすごくて興奮しっぱなしでした!宇都宮ショールームは駐車場も広いので、安心して車で来てください(笑)
茨城 3店舗
茨城にはショールームが3店舗あり、そのすべてでオフェリア・グランディアを見学することができます。
ショールーム名 | キッチン展示台数 | 住所 |
---|---|---|
水戸 | 20台 | 茨城県水戸市けやき台3丁目24 |
つくば | 16台 | 茨城県つくば市研究学園7-17 |
鹿島 | 16台 | 茨城県神栖市砂山29番地 |
水戸やつくば、鹿島など県内の主要都市に3店舗展示されています。
群馬 1店舗
群馬県にはショールームが3店舗あり、そのうち高崎ショールームのみで展示されています。
ショールーム名 | キッチン展示台数 | 住所 |
---|---|---|
高崎 | 22台 | 群馬県高崎市緑町4丁目1番地6 |
群馬県には他に太田・前橋ショールームがありますが、残念ながらオフェリア・グランディアの展示はないようです…。
ただ高崎ショールームのキッチンの展示数が22台と関東でも最大規模なので、存分に見学できるのではないでしょうか。
なるべく大きなショールームへ行くのがおすすめ
今回の記事ではタカラスタンダードキッチンのオフェリア・グランディアが見られる店舗をまとめました。
紹介したショールームには展示されていますが、店舗の規模などにより展示数に差があります。
私は栃木県の宇都宮・小山ショールームの2か所を訪問しましたが、
- 宇都宮ショールームはエレベーターで別フロアへ案内
- 小山ショールームはフロアの一角に展示スペースあり
と、展示形式が大きく異なり宇都宮の方が展示数もはるかに多かったです。
素敵なキッチンコーディネートが沢山見られて眼福でした
あのワクワク感をこの記事を読んでくださっている方にもぜひ味わってほしい…!
もともと白いキッチンにする予定でしたが、展示されてるグレーキッチンのカッコよさに一目ぼれして色を変更しました(笑)
ということでなるべく規模の大きなショールームに足を運んでほしいなぁと思います。
コメント