iPhone15ペイデイ後払い審査落ちた人必見!ビックカメラで分割払い可能!

iPhone15が9/16に発表されました!

今回はライトニングケーブルが廃止され、充電端子がtype-Cになるということで私もiPhone8から機種変更しようと思いましたが…

がちゃぽん

iPhone分割購入プランの審査に落ちました

iPhoneはペイデイ後払いを利用して分割購入するのですが、どうも10万円以上の商品だと審査が厳しくなるらしく…

落ちました!!!

でもそんな人でも安心です。

ビックカメラの公式通販を利用すれば手数料無料で分割購入ができます!

がちゃぽん

私も審査に通って無事GETできることになりました

記事のポイント
  • ビックカメラはApple公式と同価格
  • 分割手数料は36回まで無料
  • ビックカメラポイントも付与
  • ローンはオリコを利用

iPhoneって高いけど使いたい!という方はぜひこの記事を読んで欲しいです。

目次

購入方法

購入方法は簡単です。ビックカメラの公式通販サイトに行き、iPhoneを購入するだけ!

STEP
ビックカメラ通販サイトへ行く

サイトでiPhone15の画像をクリック

機種・色・容量を選ぶ

カートへ追加、注文画面へ

STEP
注文画面で名前などを入力

注文画面で名前・住所・生年月日を入力

※会員登録せずに購入するとポイントがつかないので注意

STEP
支払い方法で「ショッピングローン」を選択

36回まで分割手数料無料なので、36回以内にする

STEP
オリコの審査画面で必要事項を入力

名前・住所・年収・扶養家族など画面に従って入力

申し込みが完了するとメールが届く

STEP
オリコから確認の電話が来る

間違いなく本人から申し込みされたか確認の電話が来る

本人確認のため生年月日などを伝える

STEP
翌日、オリコから承認のメールが届き契約完了

「契約承認しました」の連絡メールが届く

その後の流れについて記載されてるので確認

STEP
引き落とし口座を手続きする

引き落とし口座の手続きは

  1. WEB で入力
  2. 引き落とし口座申込書に記入

の2パターンで対応可

オリコから確認の電話ですが、私の本人確認の他に「家計を担う主たる人」に確認の電話をしたいと言われました。

我が家の場合は主人なので、その場で主人に電話を代わり

  • 年収
  • 他にクレジットカードの支払いがないか

の2点を答え、20秒くらいで会話が終了しました。

そして翌日、オリコから契約承認のメールが届き審査OKとなりました!

審査で入力した情報

ビックカメラからも晴れて入金完了のメールが届き、無事購入に至ります。

私がオリコの審査の際に入力した情報は

  • 専業主婦
  • 年収10万

という謎情報と、配偶者や扶養家族の情報です。

おそらくApple公式のペイデイ後払いプランとの違いは配偶者情報にあると思います。

がちゃぽん

旦那に収入があるから審査が通ったよ

ペイデイは本人の属性しか確認されないので配偶者を含めて審査されたのが通過した要因だったと思います!

ちなみに我が家は住宅ローン以外の借り入れはありません。世帯全体で年収に対して借入額が少なかったのも良かったのかな~と思います。

なぜ分割にしたか

ちなみになぜ分割にしたかというと、金利無料でお金が借りられるのは得しかないと思うからです。

私は資産運用もしているので、商品価格12万円を年利4%で3年間運用したら運用益は見込みで1.5万円。

ただ商品代金を払うより得だと考えました!

がちゃぽん

もちろん投資は自己判断です。リスクをきちんと考えて!

ということで無事に

  • 商品代金はApple公式価格と同じ
  • 分割手数料無料
  • ビックカメラのポイントget

という嬉しいお買い物ができました。

ペイデイ後払いプランの審査に落ちた~という方はビックカメラで購入してみて下さいね!

それではご覧いただきありがとうございました!

「注文住宅を建てたいけどどうしていいかわからない…」

そんな方へ無料で使えるサービスをランキングにまとめました

\ 記事はこちら /

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次